![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
5年越しで暗夜へ (FEif 暗夜王国・1)
クリアしました。
暗夜はLv.上げがない分、難しいと聞いてましたけど本当に戦闘部分だけでしたね。 内容はおそらく白夜の方がまだマシだったかも…と思います。 暗夜も白夜も4兄妹が主人公盲愛なのも、どちらとも血が繋がっていないチート的存在なのも 周り(暗夜の場合レオン)や敵の自刃により自らの手を汚さないのも マイキャッスル、秘境という飛び道具があることも (覚醒は「過去を変えるべく未来から子世代が来るという大義名分がまだあったよw) ライト感覚というかそれはそれで悪くないんだろうけど、もう少し何とかならんかったか…。 実の兄妹のいる(後で血が繋がっていないと発覚)白夜か、育ての兄妹のいる暗夜か どっちを選ぶってなルート分けも分割商法だったのだから それなりな理由を付けて物語の導入部に出来たはずだろうに、無理くりすぎるでしょ…。 ナデナデやご褒美キスやお風呂でドッキリを人数分入れるくらいなら もっと他にやるべき部分はあったように思います(白夜感想でも言ったけど) フェニックス(EASY)でプレイするのがどうも…な人間なので 25章まで何とかカジュアル(NORMAL)でやってきましたが 最初からフェニックスで「婚活ゲー」だと思えば支援会話とか楽しかったかもしれません。 以下、キャラ雑感。 27章完結なのを37章と勘違いしていたばっかりに好感度上げをほぼやらず 何とか主人公とマークスを結婚させられたものの他全滅させたワタクシw マークス兄さま、FEHとかもうネタキャラなんだけどww そんでもって、いつも眉間に皺寄せたお堅い男なのに言う時は言うのね。 「その髪も肌も私のモノだ(眉間皺寄ってるけど)」とか言った日にゃあ 「お前が!?(それ言う?)」と思ってしまいましたけどね(眉間皺寄ってるけど) スズカゼは重装の敵が多い白夜では足引っ張ってましたけど💦 暗夜は敵が軽装なので上位職極めました…かなり使い勝手良かった。 白夜での夫だったので「生まれ変わったら前世での夫は敵軍にいました」 「前世で夫だった男が私のために寝返って部下になったんですけど?」みたいな なろう小説風タイトル付けて楽しんでましたw 色々と結婚等めんどくさかったのでスズカゼと再婚でもよかったのですが 暗夜での最愛ロールパンナ(エリーゼ)の夫にどうかと思いつつ挫折しました。 エルフィとブノワの重装コンビに盾役をさせていたので戦闘はだいぶ楽でした。 エルフィは最前線キャラなので好感度も上がりやすく 「妹の部下が無自覚に逆ハー作るのを生暖かく見ています」みたいな なろう小説風タイトル付けて楽しんでいましたが 10章ほど勘違いしていたせいでどれも結婚に至らず💦 ブノワかゼロと一緒にさせてやろうかな…とか思ってたんですけどね。 白夜での嫁、オボロが「タクミ様に…告白すればよかった…」と言って亡くなったので 「あのKS男はどうかと思うが、幸せになって欲しかった!」と思ったり タクミがどれだけツンデレなのかは暗夜でないとわからなかったり (人気のある理由がわかったが、彼よりレオンのがカッコいいと思う) とりあえず…うん、もうちょっと何とかならなかったのかな?ですよね💦 透夜√に行くのが1番正しい道だと思いはするけど それを買ってまでやろうとは思わないかな?💦 『FE風花雪月』のが面白そうだったりもしますしね。 でも、N3DSの機能いっぱい使ってのムービーや絵は綺麗だったと思います。 岩田さんのクレジットを最後に見て、何とも言えない思いがしました。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コメントの投稿comment |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |