![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
射落 ミズキ 感想(CharadeManiacs・3)
ミズキのENDを見ました。
この年末は働き始めて初めての9連休ってことだったのですが コロナ自粛で年末は大掃除のみ、年始は家事の合間のゲームのみで お正月用品の買い物以外1度も家を出ることもなく終わりました。 べったり家にいることなんて初めてだったんじゃないかな。 そのおかげかはわかりませんがFGOのオリュンポスが終わりましたw 限定令呪石?年末で使い切るつもりで結構ゴリ押しで進み 大晦日、23章途中で無くなったんですけど…年始も使えたのね💦 残り2戦、己の令呪飛ばしてクリアしましたよ…まだ地獄界曼荼羅には手を付けてない。 連日コタツに足突っ込んで、座椅子に何時間も足伸ばして座っていますとね? 踵の先が圧迫されて痛くなるという経験をいたしました。 同じ姿勢はいけませんね…座るにしてもちょくちょく座り方変えないと。 2021年になってまだ数日ですが、積みの数を思い出し 「今年もゲームやらなきゃ」と変な使命を現時点では感じています。 それと今年は日本史中世のアップデートをしようかなと。 来年の大河が己の学んでいた時代ってことで楽しみにしているんですが 歴史観って10年ぐらいごとに大きく変わっているのね。 20年くらい前で停滞してるのを去年思い知らされたので さらっとででも現状認識はしておきたい…小説じゃないから読めると思うんだ😓 アプリは新作にさえ手を出さなければ遊ぶ時間は減りそうな気がする。 乙女心がわからないまま乙女ゲーを続けて10数年な人間ですが ブログという形で今年もポツポツと感想などを呟いていこうかと思います。 今年もよろしくお願いします。 以下、ミズキ雑感。 ・射落 ミズキ 頭の回転が早く行動力もある1番「探偵」っぽい美しき最年長24歳。 性別がどちらかクリアしてもわからない(貴女の望むままに?)ww 先にキョウヤ√をプレイしているとラストにチラと出て来るので そこでわかる人も多いと思いますが、現役情報局課長(エリートだね)。 同じ仕事、おそらく捜査していた兄が異世界配信の狂信者になってしまい その凶行を止められなかったこと 異世界配信の関係者は記憶を奪われるのに彼?は奪われなかったことから 「小を捨てても大を取る」という確固たる信念をもって潜入捜査をしています。 おそらくキョウヤの上司で彼に「高校ぐらい出とけ」と 高校進学を勧めてくれた人ではないかと推測。 「大を取るか、小を選ぶか」という問いを「ヘンゼルとグレーテル」に絡めて 何度も何度も「1人で選べなくても2人なら選べる、前へ進める」ヒロインと関わることで 彼?が許せなかった「自分自身の心の揺らぎ」を赦すことが出来る。 そのラインが貫かれていて、彼の心情の流れはとてもわかりやすかったです。 ただ、後半までのヒロインが浮世離れしたいかにもな「乙女ゲーヒロイン」脳でw 彼へ向けた言葉が夢物語のようで、理解出来なかったというか… あの言葉が現実世界で発せられたとしたら、おそらく彼?は聞かなかっただろうな …とそんなことを思いましたですよ。 ミズキという攻略対象が女性なのか男性なのか、はたまた両性なのか無性なのか クリアしてもわからないってのは面白い作りだと思いました。 オトメイトは「乙女ゲーの攻略対象は男性」と決めているようなイメージだったので。 おそらく男性なんでしょうけれども、中の人の声のイメージからして 20代半ばの男性声としたら弱い、どっちかってーと女性っぽく聞こえてしまうので ワタシ個人としては女性でもいいように思いますよ。 愛さえありゃ何でもいいのよww スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コメントの投稿comment |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |