![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
2020年下半期プレイしたゲームの戯れ言
全然年末って感じしないのに、もういくつ寝るとお正月。
今年は異常事態で仕事や学校が在宅で…ってなってしまったため 元々腰を据えてプレイ出来ない据置機ゲーが やっぱり落ち着いてプレイ出来ない結果になりました。 『ニーアオートマタ』だって『ゴーストオブツシマ』だって 移植のなかったPC乙女ゲだってプレイしたいけど ゲームやってる間に部屋に入られたらと思うと集中できなかった💦 今年の目標として「ニーアオートマタをプレイする」を変更し 「積みを一気に減らしたい」だったと思いますけど 減らす以上に買ったら減るわけないわなw 来年の発売予定見ていると今のところ欲しいモノは数少ないし 過去作も欲しいモノは今年ほぼ手に入れたので(インディーズ漁りだしたら別だけど) 「ゲーム操作に老いを反映させないようにする」とww 今までと同じに「CSを10本以上プレイする」にしときます😓 少なくとも去年のような状態には戻れないだろうし おそらくドンドン世の中が変わってきて、どうなるかわからないのでね…。 …てわけで、下半期プレイしたゲームの雑感など。 ネタバレ等あるので、閲覧ご注意ください。 一般ゲーム ・
ファイアーエムブレムif 暗夜王国 白夜&暗夜クリアでプレイ出来る2つの王国を統べる透夜√があったせいなのか 兄妹設定などがとても雑だった(ソフト買った時点で国選べないのに) 「手を汚す主人公嫌がるから」って敵が自ら刃で貫かれてくれるとか 「喜んで欲しいから」キャラナデナデもお風呂でドッキリも要らぬ。 どんな女性向けリサーチしてたんだろうね…(ワタシがおかしいだけか) ・
セブンスドラゴンIII code:VFD 前作がただただドラゴンを狩るだけの本当に辛い作業ゲーだったのに比べ 3部作のラストということもあって、話のオチがちゃんとついていた。 今までがキャラを複数作成してもLv.上げが3人しか出来ないというネックを 待機キャラも育成が出来、3×3の戦列でプレイ出来たのはよかった。 ウチの(大塚)明夫さんキャラ、劫火で敵を燃やし尽くしたぜw 乙女ゲーム ・十鬼の絆 『薄桜鬼』の前日譚…らしいが、鬼たちの絆より戦国武将との熱い絆が描かれていたw 鬼頭とのイロコイより、ヒロインの育ての親代わりのジィさんたちの方が愛らしかった。 低糖なのがネックらしいが、戦場でイチャコラされるの嫌なのであれでいいと思う。 ・
学園CLUB~ヒミツのナイトクラブ~ 元アプリだから…かどうかわからないが、相手選択した時点で好感度がMAXになっている。 攻略対象によって話の出来が天と地ほどに違う。 「なんじゃこりゃ」レベルで違う…せめて良き方向に揃えられなかったのか。 ・
明治東亰恋伽 Full Moon 元アプリだがドキもキュンもあったし、展開もよくまとまっていた。 絵はまぁ…だが、気にするほどでもなかった(『帝国カレイド』の方が気になった) 上半期で悔いが残っていた「ぽそやくん萌え」はここで回収。いいぽそやくんだった。 ・
十鬼の絆 花結綴り 本編が低糖だったため、これでもかと甘いシチュに甘い言葉を網羅したFD。 往年のスピワの「あまーーーい!!」を口ずさんでしまうレベルで甘かったが 硬派?だった鬼たちのあまりの変化にワタシがついていけなかった。 ・
罪喰い~千の呪い、千の祈り~ 乙女ゲーには珍しい(普通に考えれば当たり前なんだけど) 「何故攻略対象がヒロインに惹かれたのか」がちゃんとわかるゲームだった。 内容もしっかりしているし、絵は美麗。ヒロインの捉え方で好悪わかれるかも。 ・
幻想マネージュ 低年齢向けだと思いきやそうではなかったw ミュージカル映画「サウンドオブミュージック」っぽいという印象。 ご都合展開はあるけど、優しさと哀しみのある世界観だった。 ・
KLAP!! ~kind Love And Punish~ 「調教システム」「SM選択」の名称でかなり損をしている正統派乙女ゲーw ご都合展開はあっても真っ当に異種間恋愛を描いてあったように思った。 鞭打ちのミニゲームはスキップしてもOKだったらよかったんだけどな…。 アプリ ・旅かえる そろそろ新アイテムを投下して欲しい。 ・スタンドマイヒーローズ 本編が終了したら26人の攻略対象全員がヒロインを好きになっており あからさまな好意を示されても全く気付けないヒロインにドン引きしている💦 乙女ゲーとしてはあるまじき願いかもしれないが、誰かと早くくっついてほしい。 ワタシがいたたまれん。 ・Fate/Grand Order 新章に入ってからちゃんと物語を読むようになったので、章末あたりで毎回泣いている。 高難度だと押し負けるのでもう1人欲しい★5ランサーと バーサーカー相手に苦労してるのでどうしても欲しい★5フォーリナーは出ない。 朕(始皇帝)なんて呼符1枚で勝手に来たのにー!! ・ツイステッドワンダーランド フォロワーさんがほぼプレイされているので興味本位で始めているし 珍しくちゃんとシナリオも読んでいるのだがいかんせん何をすればいいのかわからない。 とりあえず育成して戦闘してる(リズムゲーはとても面倒) スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コメントの投稿comment |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |