アルティメットファイティングとトトマル・キラのアフターを見ました。
一旦中止にしていますが、折を見て残りのキャラもプレイ予定。
ワタシともあろうものが前野ボイスを外すわけは…ないw
ぽそやくんの仄暗い拗れ系キャラがだんだんハマってきて
「声の調子が良くなったらどんな感じなんだろう…」と思って手に取ったら
ソフト発売がアニメ終了あたりで、その前に休養宣言出したから
声、そのまま(てか、以前より悪い)だった!! というオチがついていました。
現状の声を聞きたいと思ったら2をプレイするしかないようですが…
ワタシ、キャラは好きなんだけど、このゲームとそないに相性良く…ない…よ…?
…てことで、プレイした中で思ったことなどを箇条書き。
システムは本編と同じ…だと思いますが、ロード画面に何の細工も無く真っ黒のまま。
しかもロード時間がやたらと長いので、最初壊れたのか?と思いましたw
暗黒画面に映る自分の顔を長い間見続けるのは相当の苦行ですよ…
せめて本編と同じロード用画面を放り込めなかったのか。
あと番外編であるアルティメットファイティングにも恋愛ENDのアフターにも
容赦なく前哨戦もなくw ミニゲームが修正もなく放り込まれています。
〇×判定がグダグダなんだからせめて「勝ったことにする」選択肢を
バトル前に放り込んでくれればいいのに…これ、恋愛ENDのアフターよね?とww
あと番外編の方はコメディなんですけど、編集の仕方がアレなのか
終始間延びして笑えるに笑えない感じになっています。
(バリバリの方がよほどテンポよかった)
アフターは本編での補足及び糖度がかなり上がっていて
甘々が苦手なワタシにはちょい辛いものがありました。
以下、それぞれの雑感。
...続きを読む
スポンサーサイト
- 2020/03/29(日) 20:39:00|
- 喧嘩番長乙女
-
-
| コメント:0
『Code:Realize ~白銀の奇跡~ for Nintendo Switch』発売決定。
『軍靴をはいた猫』発売日決定。
新作の発売日決定してるメーカーは3社だけですか…。
アプリはいい作品も出てきているみたいですが終了するのも多いようだしな…。
DLサイトとかのシチュCD販売の多さとか考えてみると即効性が高い方がいいのかな、今は。
読むだけゲーにはなかなか厳しい世情となってまいりました…てか
ゲーム業界自体が厳しくなってるんでしょうね、寂しいことですが。
2020年4月16日 Nintendo Swich オランピアソワレ
2020年5月28日 Nintendo Swich うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE for Nintendo Switch
2020年5月28日 Nintendo Swich DAIROKU:AYAKASHIMORI
2020年6月18日 Nintendo Swich 遙かなる時空の中で7
2020年6月18日 Nintendo Swich VARIABLE BARRICADE NS(バリアブル バリケード ニューステージ)
2020年6月18日 Nintendo Swich 軍靴をはいた猫
(発売日決定)
2020年7月16日 Nintendo Swich Code:Realize ~白銀の奇跡~ for Nintendo Switch
2020年8月5日 Nintendo Swich ジャックジャンヌ


2020年夏 Nintendo Swich ひめひび Another Princess Days – White or Black –
2020年夏 PC(DL販売) 監禁婚~選択の日々~(R-18)
未定 Nintendo Swich 薄桜鬼 真改 銀星ノ抄
未定 Nintendo Swich LoverPretend
未定 PC グラン・オダリスク(R-18)
未定 PS Vita ドリコの図書艦
未定 PC 夕刻のペルセウス
未定 PC 神足町人妖譚 時廻りノ章
未定 PC 神足町人妖譚 鳥啼歌ノ章
未定 PC 薔薇戦争 -Sonette of Seeds-
未定 PC 暁のベテルギウス
未定 PS Vita 薄桜鬼 真改 ダブルパック
未定 PS Vita 明治東亰恋伽~Dance Party~
未定 PS Vita うたの☆プリンスさまっ♪Dolce Vita
未定 PC トロンプ・ルイユの夢 -Reveries of the wizard.-
未定 Nintendo Swich 男遊郭
未定 Nintendo Swich ビルシャナ戦姫~源平伝~
未定 PC 義兄-明治万華鏡世界-(R-18)
未定 未定 ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart
未定 Nintendo Swich ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-
未定 Nintendo Swich 時計仕掛けのアポカリプス
未定 Nintendo Swich スペードの国のアリス ~Wonderful White World~
未定 Nintendo Swich スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~
未定 Nintendo Swich 明治活劇 ハイカラ流星組 -成敗しませう、世直し稼業-
未定 Nintendo Swich キューピット・パラサイト
未定 Nintendo Swich うたの☆プリンスさまっ♪ Dolce Vita
未定 Nintendo Swich うたの☆プリンスさまっ♪Debut for Nintendo Switch
未定 Nintendo Swich 絶対階級学園 しあわせ色の扉
未定 Nintendo Swich アンジェリーク新作(仮称)
- 2020/03/20(金) 11:46:00|
- 乙女ゲー発売情報
-
-
| コメント:0
汐音のENDを見ました。
終わったー!! まだTRUE END見てないけどとりあえず終わったー!!
話もよく出来ているし、展開に破たんもなくおかしな部分もない。
描写も丁寧だし、登場キャラの心情にも違和感がない。
絵はもちろん美麗だし、中の人の演技だってよい。
なのに4人の攻略に2ヶ月もかかったのはひとえに
「メンドクサイ」。これに尽きました💦
ヒロインは「名家の跡取りにふさわしい高潔なお嬢様」として育て上げられ
そうしつけた執事以外を基本信用せず、彼に全て依存しきっている少女。
自己肯定力が限りなく低いために人の意見に思い切り左右される面があり
かといって「完璧な恋愛」「完璧な結婚」を夢見るかーなーりイタイ子でもあります。
乙女ゲーでは珍しい顔付き、声付きですが
中の人の演技あってこそ「可愛いヒロイン」に成り得たのだと思います。
自己投影派のプレイヤーだと拒絶反応の方が強く出そうな、そんな感じです。
一方、攻略対象&サブキャラもかなりクセがあるか同じようにイタイ人たちで
彼らの性格などもキチンと表現されていて齟齬はないのにやはりどこか「メンドクサイ」。
面白くないわけじゃないんです…面白くなければ1周目で放置してましたからw
登場人物の言動もゲーム内でちゃんと理解できるし、納得も出来ているのに
そこに至るまでのアレコレが遠回りしすぎて「メンドクサイ」んです💦
エンディングに至るまでに敢えて話の筋を逸らしてるように見えてしまう分余計に。
テンポよくコメディとして進められればまた違ったのでしょうが
丁寧な描写が災いしたのか、かなり読み進めるのに時間がかかりました。
ヒロインの頑なな殻をこじ開け、自分らしさを取り戻させたシオンこそが
本来の乙女ゲーのメインヒーローであってもいいはずなのに
メンタル豆腐以下な分、ヒロインより性質が悪いw イチヤをメインに持ってきて
すったもんだしつつも恋物語として成立させてしまったのは
このチームの腕の見せどころだったのだと思っています。
この√がアリかナシかで、この作品自体の評価が決まってしまいそうですけどね。
1番面白いと思ったのがナユタ√、タイガのキャラが1番(まともで)好きでした。
でも追加要素(美麗スチルも増えます)アリのSwich版を買うことは…ないかな?💦
面白いけど同じくらいメンドクサイってのは、ワタシには高難度です。
あと、個人的には思い切り感想が呟きにくいゲームでした。
ブログなどの感想を上げようと思うと、あらすじをなぞるようにしかあげられず
瞬間的に「これだ!」「これだけは言いたい!!」ってのが出来ませんでした。
以下、シオン雑感。
...続きを読む
- 2020/03/15(日) 21:54:00|
- VARIABLE BARRICADE
-
-
| コメント:0
那由太のENDを見ました。
PSPもVitaも現行機として使えているので、そちらばかりでプレイしていますが
そろそろ…ねぇ、そろそろSwich Liteの箱を開けなければ…。
ターコイズブルーの本体を予約して買って周辺機器を揃えてから
ソフトを数本購入したんですけど、段ボールから出したものの箱開けてない💦
もう半年くらい経ちますよね…次は初Swichゲーとしゃれ込むか。
『FE風花雪月』(そういや声優アワード、中の人たち受賞してなかったけ)
『アストラルチェイン』『オクトパストラベラー』などを
一般ゲーでは所望しとります。
この間古いソフトを大量購入したので、更に罪増やすの躊躇してますけどね。
もしプレイすることになっても手持ちの乙女ゲーやってると思います。
ゲームしたいって気持ちがあるのに時間がない、っての
この頃特に思っています。
「精神と時の部屋」が欲しいです…(FF7R体験版もまだやってないよ!)
以下、ナユタ雑感。
...続きを読む
- 2020/03/10(火) 13:46:00|
- VARIABLE BARRICADE
-
-
| コメント:0
大我のENDを見ました。
去年の11月あたりからワタシにすれば勢いよく乙女ゲーを消化していましたが
ここに至ってえらく停滞しとります。
バリバリ、はかどらない…ww
合わないわけではない、KSではもちろんない、面白くプレイしている。
展開上の矛盾とか歯抜けとかご都合主義とか、そういうのもない。
なのにこまめにインターバルが欲しくなる。
登場人物がけっこうクセが強い分、恋に至る過程をじっくり描いているせいか
はたまたオチにいたるまでにわざとはぐらかすEp.を入れているせいか
「わざと」っぷりにオイオイと思ったり、テンポよくないなーと感じたり
そういうのが引っかかって時間かかってるのかなーと。
でも上記にもあるように面白くないことないんですよ。
コンプしようと思っているくらいには楽しめているし
乙女業界の現状も踏まえてか、シナリオもよく出来ていると思います。
ただ、描き込みすぎて重いことを良しとするかどうかなのかなと。
2周目でこれ言うのも何ですけど、イチヤはラスト推奨ですねww
タイガ、シオンといった「気配り・目配りが出来る」キャラを
序盤に持って行った方が楽しめる気がします。
以下、タイガ雑感。
...続きを読む
- 2020/03/05(木) 14:34:00|
- VARIABLE BARRICADE
-
-
| コメント:0